こんにちは、黒猫の美術教室です。

前回の教室で、こんなに沢山のチョコをいただいてしまいました。
皆様本当にありがとうございました。助手の分まで!ありがとうございます。
ホワイトデーご期待下さい。
今回は、チョコのお礼だけお伝えしたかったので、ブログを書いていますが、これだけで終わると短すぎますので、少し雑談をします。
あきらかに寒い
僕は寒がりです。
寒がりというのもありますが、古い家を自分で改造して住んでいますので、物理的な寒さも大きいです。
うちは極寒なのです。
そういった環境と、厳しい冬の寒さが混ざり合い、我が家が寒くなっているのは当たり前なのですが、それが年々寒くなっている気がするんですよね。
去年より明らかに寒いです。
考えたくはないですが、恐らく加齢により年々寒さに弱くなっているのかもしれません。
それにしても、最近本当に寒すぎる。今年は雪もほとんど降っていないのに。
あきらかにおかしい。

さて、僕は冬にはユニクロさんのヒートテックを着用します。
ヒートテックの中でも1番温かい【超極暖】を長年愛用しています。これまでに何着買ったか分かりません。
ある日、なんとなくこちらの取り扱いを見たところ、びっくりしました。

ネットに入れて洗濯推奨です。
僕の超極暖は古いやつだと3年以上前から愛用しているものもありますが、一度もネットに入れて洗濯した事はありません。
もしかして、、と思い、新しい超極暖を購入してみました。
そして新品の超極暖の生地の裏側を見て思わず声が出ましたね。
新しいのは【ふかふかした暖かそうなもの】が沢山ついているのに対し、古いものには一切見られませんでした。
さらに、畳んで比較してみたところ厚みが倍近く違います。
原因はこれでした。

僕が感じている寒さの推移を「超極暖の消耗」「年齢」から推測してグラフにするとこうなります。
皆様は、ヒートテックは必ずネットに入れて洗濯して下さい。劣化のスピードを緩やかにできるでしょう。
そうしないと気付かぬうちに、暖かさが奪われてしまうかもしれません。
僕みたいにならないようご注意ください。
これから、三寒四温しながら春になっていくそうです。
皆様、体調を崩されないようご自愛ください。